『ルーンソレイヤー』で最大レベルに近づくと、ヒルトロールに挑戦したくなることでしょう。経験値を稼ぎ、エンドゲーム初期の装備を集めるのに最適な場所です。問題は、この巨大なクリーチャーを見つけることです。このガイドでは『ルーンソレイヤー』でヒルトロールを探し出す方法 を紹介します。
おすすめ動画
目次 ルーンソレイヤーでのヒルトロールの居場所ヒルトロール – 戦術、報酬、クエストルーンソレイヤーでヒルトロールはテイムできる?
ルーンソレイヤーでのヒルトロールの居場所 ヒルトロールはバルガー山の斜面にある洞窟に潜んでいます。 そこへ通じる道はいくつかありますが、最も簡単なのはレイクシャイアのエレベーターから始まる道です。ビーストマンとの戦いに向かう場合と同様にバルガーへ向かい、彼らのエリアへ降りずに、山の縁に沿って進み迂回します。2つのプラチナ鉱床を越えて 、洞窟の入り口を山の斜面 で探してください。理想的にはマウント に乗って、開口部へ飛び込み中へ進入します。最初は少しコツが要るかもしれませんが、一度行けば簡単に戻れるようになります。実際の様子はGIFをご覧ください(私たちもトロールと戦っているパーティに参加し、手伝いました)。
Gif by The Escapist ヒルトロール – 戦術、報酬、クエスト 恐ろしい外見とは裏腹に、ヒルトロールはルーンソレイヤー で比較的簡単なミニボスの1つ です。何度も戦ううちに、その攻撃パターンはすぐに覚えられるでしょう。
Screenshot by The Escapist まず、ヒルトロールには絶対に単独で挑まないでください 。その攻撃は予測可能で回避できますが、少なくとももう1人プレイヤーが必要です。このボスを討伐するプレイヤーは多いので、パーティを見つけるのは簡単です。さらに、倒した後はわずか90秒で再出現します 。
ヒルトロールは巨大な柱を武器にしています。攻撃は遅いですが、被害は大きいです 。柱を両手で頭上に掲げた時以外の攻撃の大部分は、パリーやブロックが可能です。その時はスタン効果があるので、逃げる合図です。十分なダメージを与えると、トロールはよろめきます。ウォーリアクラス のプレイヤーは、タイミングの良いカウンターでほぼ必ずスタンさせられます。
ヒルトロールは稀にレア装備をドロップしますが、当てにはできません。代わりに、トロールの皮とトロールの頭 の収集に集中しましょう。トロールの皮は堅実なエンドゲーム装備のクラフトに不可欠 で、マザースパイダーのような強敵に備えるのに十分な性能を発揮します。
Screenshot by The Escapist トロールの頭は繰り返し可能なクエスト「ホドルのクエスト」のクエストアイテム です。1時間ごとに、トロールの頭をホドル(洞窟の近くにいます)に届けると、強力な装備を含むランダムな報酬が得られる可能性があります。トロールを討伐する場合は、常にこのクエストを受けるようにしましょう。
ルーンソレイヤーでヒルトロールはテイムできる? いいえ、ヒルトロールは『ルーンソレイヤー』でテイムすることはできません 。ビーストテイマーアーチャーであっても同様です。ミニボスとして大きすぎて扱いにくく、ペットにはならないでしょう。おそらく自分の洞窟からさえ出られないはずです。ビーストテイマーアーチャーは、マッドクラブのような頼りになる相棒と一緒に行動するようにしましょう。
これが、知っておくべきすべての情報です。ヒルトロールを何度も討伐して、素晴らしい戦利品を手に入れるのを楽しんでください。さらなるエンドゲームの戦略については、『ルーンソレイヤー』エンドゲーム必須Tipsをご覧ください。