
メタルギアソリッドデルタ:スネークイーターは、メタルギアオンラインの後継として設計された独自のマルチプレイ体験を導入します。フォックスハントの背景にある開発陣のビジョンを探り、Xbox向けの独占ゲームモードについて学びましょう。
メタルギアソリッドデルタ:スネークイーター、発売間近
フォックスハントの紹介:メタルギアオンラインに代わる新マルチプレイ体験

メタルギアソリッドデルタ:スネークイーター(MGSデルタ)は、オリジナルのメタルギアオンラインに代わる新たなマルチプレイモード「フォックスハント」を搭載します。6月12日に行われたコナミのPRESS STARTライブストリームにおいて、フォックスハントのディレクター、佐原雄氏がこの新しいマルチプレイへのアプローチに関する開発インサイトを共有しました。
佐原氏はフォックスハントを、MGSデルタと同じ世界観に存在しながらも独自のゲームプレイを提供する「完全にオリジナルのオンラインマルチプレイヤーモード」と表現しました。この新たな提案は、かつてプレイステーション2でMGS3:サブシステンスと共にサービス開始したメタルギアオンラインに取って代わるものです。

「私たちは熱心なメタルギアオンラインコミュニティに深く感謝しています」と佐原氏は説明しました。「しかし、MGOの全盛期以来、マルチプレイヤーゲームは大きく進化しました」。開発チームは、革新的なマルチプレイヤーコンセプトを創造するために、迷彩とステルスのメカニズムを高めることに焦点を当てました。
「私たちは、単なる別のシューティングゲームではなく、本当にユニークなものを作りたかった。隠れることと狩ることの間の緊張感を強調することで、メタルギアの世界でしか存在しえないオンライン体験を構築しました」と彼は詳しく述べました。
過去のメタルギアオンラインの迭代は、MGS3:サブシステンス、MGS4:ガンズ・オブ・ザ・パトリオット、MGS5:ファントムペインにおいて、従来型の競技モードを特徴としていました。佐原氏は、この新マルチプレイヤーモードに関する追加情報が近日中に公開されることを確認しました。
「スネーク vs ボンバーマン」がXbox独占として正式確認
2月に、コナミはプレイステーション5とSteam版が「スネーク vs モンキー」モードの復帰を独占的に搭載することを発表しました。同時に、Xboxには別のキャラクターを用いた同様のモードが登場することをほのめかしており、後にそれがボンバーマンであることが確認されました。
最近公開されたXboxのゲームプレイトレーラーは、「スネーク vs ボンバーマン」が同プラットフォームの独占モードであることを正式に明らかにしました。トレーラーの説明文には、「この特別なサイドモードでスネークを操作し、ボンバーマンと対決せよ。各ステージを爆破しながら進め!」と記されています。
コナミは、この高く評価されたタイトルの忠実なリメイクを提供することにコミットしつつ、現代のユーザーにアピールするための新コンテンツと近代化されたシステムを導入しています。メタルギアソリッドデルタ:スネークイーターは、8月28日にPlayStation 5、Xbox Series X|S、PC向けに発売されます。ゲームに関する継続的なアップデートについては、以下の関連記事をご覧ください。